- 【氏名】
- 上田 亨(ウエダ トオル)
- 【生年月日】
- 昭和31年生まれ(申年)
【経歴】
大学卒業後、住友信託銀行株式会社入社し、金沢支店、本店営業部、難波支店、リテール企画推進部、渋谷支店などに勤務。
(個人財務相談業務12.5年、非営利法人財務相談8.5年、財務コンサルタント7.5年、本部遺言執行業務3年)
財務コンサルタントとして、資産運用相談・不動産仲介業務・不動産有効利用相談・相続遺言相談を数多く受付。
特に相続業務においては、相続対策の提案、遺言書作成相談など経験豊富。
本部において、遺言執行業務・遺産整理業務に多数関わり、相続手続きノウハウ修得。
同社退職後会計事務所勤務、平成25年FP事務所を開設「“まごころ”と“ふれあい”をモットーに、 お客様にご相談とご提案を」
令和2年度「金融知識普及功績者」表彰
【講師内容】
[研修]
- 「相続の流れと相続対策提案」
- 相続取引推進研修
- 「やらなければならない相続手続きとやってはいけない相続手続き」「遺言作成から遺言執行までの流れ」
- 「これが知りたかった!“相続”を切り口とした高齢者と次世代との取引推進」
- 教育研修「知って納得! 遺言と成年後見」
- 教育研修「実践で学ぶ 遺産分割協議から相続まで」
- 職員研修「高齢者取引推進について」
- 教育研修「事例演習を通じて、遺産分割協議を学ぶ」
- 勉強会「相続手続きと相続対策の実務と留意点」
- 介護支援専門員連絡研修会「権利擁護と成年後見制度」
- キャッチアップ勉強会「遺産分割協議を学ぶ」
- 教育研修「FPとして知っておきたい“遺言”の知識」
- キャッチアップ勉強会「FPとして知っておきたい相続手続きの知識」
- 生涯学習センター「円滑な相続承継のために」
- 生涯学習センター「遺言執行からみた相続」
- 職員研修「相続を切り口にした富裕層取引」
- 「相続アドバイザー3級受験対策講座」ほか
[一般向けセミナー]
- 「相続税増税時代の相続対策」
- 「知って安心!聞いて納得!“相続”のお話し」
- 「相続税と贈与税の基礎知識」
- 「大丈夫ですか?あなたの相続対策」
- 「知っていれば安心!”相続”と”成年後見制度”」
- 「ゼロからはじめる資産運用」
- 「知って安心!聞いて納 得!“相続”のお話し」
- 市民向け金融経済講座「知るぽると塾」「セカンドライフのための財産管理」
- ふれあいランチ教室「知って安心!聞いて納得!“相続”のお話し」
- 税制改正セミナー「相続対策と相続税対策」
- 「これだけは知っておきたい相続のポイント」
- 「大丈夫ですか?あなたの相続対策」
- 「資産運用について」
- 「アパートオーナーの賢い相続の備え」
- 「相続対策は大丈夫ですか?」
- 「エンディングノート書き方講座」
- 「あなたとご家族のためのエンディングノート」ほか
【保有資格】
1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP、
宅地建物取引主任者、不動産コンサルティングマスター、
住宅ローンアドバイザー、福祉住環境コーディネーター、
証券外務員、損害保険募集人資格、生命保険募集人資格、
シニア・ライフ・プランナー、相続診断士
【所属学会】
日本成年後見法学会
【その他】
富山県金融広報アドバイザー
富山家庭裁判所家事調停委員
金沢星稜大学女子短期大学部非常勤講師
NPO法人となみ野後見福祉会監事